焼きいも屋さんの暖簾を掛けられるように受けを設置
以前にフェンス工事を依頼して頂いたお客さんから、経営しているおいも屋さんの入り口に暖簾を掛けられるように
したいとのお話を頂きました。
暖簾受けを設置する必要がありますので、木材を使用して窓枠に引っ掛けられるように加工して設置しました。
その後、暖簾をビスとめて無事完了です。
木材は外に出していても腐らないハードウッドを使用しました。
ハードウッドの種類はイタウバで耐久年数20年です。
以前にフェンス工事を依頼して頂いたお客さんから、経営しているおいも屋さんの入り口に暖簾を掛けられるように
したいとのお話を頂きました。
暖簾受けを設置する必要がありますので、木材を使用して窓枠に引っ掛けられるように加工して設置しました。
その後、暖簾をビスとめて無事完了です。
木材は外に出していても腐らないハードウッドを使用しました。
ハードウッドの種類はイタウバで耐久年数20年です。
お問い合わせ、ご相談はお電話からでも承ります。
「ホームページを見ました」とお伝え頂くとスムーズです。
工事でわからないことを私が丁寧にアドバイス致します。